fc2ブログ

    ティファニーブルー&ラデュレグリーンにブラウンとゴールドを

    Posted by lilifee on 02.2015 内装 0 comments 0 trackback
    膨大な数のサンプルから、自分のイメージするブルーグリーンを選び出すのは大変な作業(;´Д`A
    微妙な違いを比較しているうちに、これ?というのを見つけたものの、やっぱりどうも僅かな色差を感じて、その色を基準にして、ブルー寄りとグリーン寄りの3パターンのサンプル板を作っていただきました。
    201509021319160e6_convert_20151009131247.jpg
    見ようによって、また周りの色によって、グリーンにも見えるしブルーにも見える、そんな曖昧さが好き(笑)
    チェアレールから下は、主役色引き立て役のカラーとして、ゴールドがかったブラウンを。
    はじめはシャビーシックにグレーを合わせようかと思っていましたが、主役が寒色系のため、冬に寒々しくならないように、温かみのあるブラウンで。
    これで、あったかいんだからぁ〜←古っ(^_^;)

    イメージとしては、ティファニーブルーかラデュレグリーン(以下画像各HPよりお借りしています)

    って、ティファニーブルーって、どう見てもグリーンが勝ってると思うのですが…

    こちらはラデュレパリのエントランス。
    ラデュレカラーも、グリーン、ブルー、パープル、ピンクとどの色もすごく好みですが、この部屋の場合はやっぱりグリーンかブルー。

    このマカロンは、限定のマリーアントワネットというカラーだそうで、名前もロマンティック❤️

    そしてやっぱりこのカラーにはゴールドの脇役がとっても相性がいいと思うので、モールディングも一部分にゴールドをのせたいなぁと思案中です。

    ☆よろしかったら、下のバナーをどちらかクリックして一票入れていただけると、とっても嬉しいです
    にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(施主)へ
    にほんブログ村

    にほんブログ村 インテリアブログ フレンチインテリアへ
    にほんブログ村



    スポンサーサイト




    • 管理者にだけ表示を許可する

    trackbackURL:http://lilifee.blog34.fc2.com/tb.php/249-67c171d0

    プロフィール

    lilifee

    Author:lilifee
    Treppengiebelとは、中世ヨーロッパの建築様式で、階段状のギザギザ屋根のこと。
    以前住んでいたドイツの街並みを再現した輸入住宅です。
    現在、本格的な輸入装飾建材や輸入インテリア雑貨を扱うショップをOPEN。
    ホームページはこちら↓
    PA01143626.jpg
    アンティーク&輸入インテリア 
    Wie suess ヴィーズース

    検索BOX・タグ一覧

    天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログ翻訳

    powered by 3ET
    powered by 電脳PC生活

    rain shininig

    ブロとも申請フォーム

    QRコード

    QRコード

    FC2カウンター