fc2ブログ

    改装で残した輸入壁紙とボーダートリム

    Posted by lilifee on 22.2015 壁紙、レンガ 0 comments 0 trackback
    改装の時に残した部分の輸入壁紙は、このローズ柄と、このボーダートリム
    CIMG1635_convert_20150822073005.jpg
    どっちもバラの部分が結構大きくて迫力があります。
    壁紙のバックは、きれいめなベージュに、ホワイトの繊細なレース柄が入っていて、これがまた私的に好み♡
    ちなみに、どっちも残念ながら今は廃番になっちゃいましたが、壁紙の方は、バラがもう少し小さくなってリニューアルされた物が4色くらい出ています。色によって、バックのレースはあったりなかったりですが・・・。
    バラが小さくなったのは、いろいろと合わせやすくなっていいと思いますが、バックのレースがなくなってしまったのはちょっと残念。。。

    そして、ボーダートリムの方は現在完全に廃番orz
    このトリムは、吹き抜けの一番上、塔部分にぐるっと回しました。
    CIMG1639_convert_20150822073531.jpg
    天井部分も、ちっちゃなバラ柄(笑)
    どんだけバラが好きやねんっていう・・・あ、でも、ここはほとんどつぼみのバラでとっても小粒ちゃん・・・ってそういう話じゃないかw

    少し遠くから・・・
    CIMG1637_convert_20150822073504.jpg
    吹き抜け天井でかなり高いので、見上げた時に綺麗に見えるように、結構大ぶりなごっつめのメダリオンをつけてます。
    最初は大きすぎるかな、と思いましたが、付けてみたらそうでもない感じ。
    この画像は、改装前の分なので、今現在は、またシャンデリアの位置を変更したり、いろいろ壁面装飾を追加したりして、また少し様変わりしています。
    画像に写っていませんが、この左右の壁面に、先日のローラアシュレイの壁紙を新しく貼っています。

    現在の様子は、またそのうちに。。。

    ☆よろしかったら、下のバナーをどちらかクリックして一票入れていただけると、とっても嬉しいです
    にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(施主)へ
    にほんブログ村

    にほんブログ村 インテリアブログ フレンチインテリアへ
    にほんブログ村
    スポンサーサイト




    • 管理者にだけ表示を許可する

    trackbackURL:http://lilifee.blog34.fc2.com/tb.php/245-00baecb3

    プロフィール

    lilifee

    Author:lilifee
    Treppengiebelとは、中世ヨーロッパの建築様式で、階段状のギザギザ屋根のこと。
    以前住んでいたドイツの街並みを再現した輸入住宅です。
    現在、本格的な輸入装飾建材や輸入インテリア雑貨を扱うショップをOPEN。
    ホームページはこちら↓
    PA01143626.jpg
    アンティーク&輸入インテリア 
    Wie suess ヴィーズース

    検索BOX・タグ一覧

    天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログ翻訳

    powered by 3ET
    powered by 電脳PC生活

    rain shininig

    ブロとも申請フォーム

    QRコード

    QRコード

    FC2カウンター