fc2ブログ

    外回りの窓のモールディング装飾

    Posted by lilifee on 31.2012 モールディング 0 comments 0 trackback
    うちでは唯一の、ちょっと横長の窓。
    オーニングになっていて、くるくるを回して下から開いてくるタイプの窓です。
    P3121590.jpg
    P3121588.jpg
    このモールディング装飾材は、ひっくり返して、上に開くような感じのデザインにしても素敵です。
    窓上部にこれがついているだけで、なんだかとってもゴージャスに見えるから不思議。
    取り付けに使用している、黒っぽく見えているビスのところは、後からきちんと白でかぶせると、ほとんどわからなくなります。
    他にもいろんなデザインのモールディング装飾材をつけているので、少しずつご紹介したいと思います。

    ↓下のバナーをぽちっと応援クリックいただけると、とっても嬉しいです
    にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(施主)へ
    にほんブログ村
    スポンサーサイト




    • 管理者にだけ表示を許可する

    trackbackURL:http://lilifee.blog34.fc2.com/tb.php/231-9708347b

    プロフィール

    lilifee

    Author:lilifee
    Treppengiebelとは、中世ヨーロッパの建築様式で、階段状のギザギザ屋根のこと。
    以前住んでいたドイツの街並みを再現した輸入住宅です。
    現在、本格的な輸入装飾建材や輸入インテリア雑貨を扱うショップをOPEN。
    ホームページはこちら↓
    PA01143626.jpg
    アンティーク&輸入インテリア 
    Wie suess ヴィーズース

    検索BOX・タグ一覧

    天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログ翻訳

    powered by 3ET
    powered by 電脳PC生活

    rain shininig

    ブロとも申請フォーム

    QRコード

    QRコード

    FC2カウンター