連休中、門司港グランマーケットという、アンティークがメインのイベントに出かけました。
門司港は、知る人ぞ知る?街並み全体が昭和レトロな景観の地区。
噂には聞いていましたが、駅に降り立ったところから、すでにレトロな看板やら建築物が溢れていて、おおっとちょっと感動w。
(帰りに写真撮ろうと張り切ってましたが、結局時間がなくなり電車に飛び乗ったため撮れずじまい。残念・・・。)
マーケットの会場は駅からすぐ近く。
人力車のお兄さんが見えますが、その後ろの色とりどりのテントが全部出店のテント。
うしろにまだ4列ずつくらいあります。

アンティークといえばおなじみの、くりくりおめめのツィギーちゃん、いつも高くて手が出ないので、お安かったら、と思いましたが、このときオープン2時間ぐらいでしたがさっそくsold outでした。
おいくらだったのかな・・・。

そして、うろうろしていたら、かわいらしいガーデニング専門ショップ発見

よく見ると、車そのものが塗り壁のショップになってます。

アンティークステンドグラスなんかも埋め込まれていて、めちゃかわいらしいイベントカーです。

あまりのかわいさに、ぜひlilifeeショップにもお招きしたい、と思わず「自宅ショップでイベントするときに出店してくださいませんか」、とお聞きしたら、快くOKしてくださいました

そんなわけで、このキュートなイベントカーの実物をご覧になりたい方は、ぜひlilifeeのショップイベントにお越し下さい♪ってまだ日時未定です(笑)
アンティークを一通り見た後は、なぜか期間限定でたまたまオープンしていたバナナ博物館in門司税関へ。
ちょうどバナナのたたき売りの実演中。

おじちゃん、だんだんエキサイトしてきて前に出てきて熱弁を奮うふるうwww。
とってもおもしろかったです。(しかしこれが意外と徹頭徹尾エロ系なのでしたwww)

そして、全然関係ないのですが、道中なんだか我が家によく似た感じのレトロな建物があったので、ついパチリ。

うーん、色使いといい、ブラケットなどのモールディングやコーナーストーンといい、実によく似てる・・・。
こちらは、よくわかりませんでしたが、なんとか商会という名称の看板が出ていて、現在も通関か運送などの事務所になっているようです。
長ーくなってしまったので、わずかな戦利品のご紹介はまた今度にwww
↓下のバナーをぽちっと応援クリックいただけると、とっても嬉しいです

にほんブログ村
スポンサーサイト
こんにちは
すごく楽しそうなイベントですね!
アンティークも見てると欲しいものだらけですよね^^
でも手が出ない!と言う私ですが・・・
最後の写真の建物…
本当にlilifeeさん御殿と似てますね!!!
ビックリしたでしょうね^^
何をGETしたのか
戦利品にウキウキします♪♪
こんにちは♪
アンティーク、1点ものだと思うとここで買っておかなきゃ、って焦っちゃいますよね~。
でも私もなかなか手が出ない…先立つものが・・・(汗)
建物、似てるでしょ~。センス、おかしくないよね。と思って、なんだか嬉しいというか、ありがたい?というかw。
戦利品、ごくごくわずかなのですが、あとからUPしますね★
trackbackURL:http://lilifee.blog34.fc2.com/tb.php/221-f47b669e