fc2ブログ

    玄関のシャンデリア、点灯★

    Posted by lilifee on 12.2010 照明 2 comments 0 trackback
    照明が続々つけられはじめて、電球の手配したりバタバタ。。。
    しかし、数が多いので、電球代も意外とバカになんないとびっくり
    海外物の照明は、E14サイズの口金のタイプが多いのですが、このサイズはなかなか普通の量販店では置いてなくて、急遽必死にかき集めました。
    もっと早く気付いていればネットで簡単に用意しておくことも出来たんですが、そこまで頭がまわってなかった
    写真も全然撮る暇なくて、やっと撮った一枚。
    orjnr003_convert_20101112214349.jpg
    玄関ですが、なんかこの写りだと雰囲気おどろおどろしいかも(笑)
    手前に、例のベルベットのコードカバーがついた乙女な一灯シャンデリアがあるので、実際はもっと明るいです。
    あと、このシェード、シャンデリア球だとサイズが小さすぎて合わないみたいでかなり深く入っちゃってるので、丸っこい電球に替えた方がいいような気が。。。
    後ろのブラケットは、アンバーのクリスタルドロップが付いてて、渋い雰囲気がお気に入りなんですが、全然写ってないな(汗)
    また近いうちにもっとちゃんとUPしたいと思いますが、しばらくバタバタかも・・・。

    ↓応援クリックいただけるととっても嬉しいです♪
    にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(施主)へ
    にほんブログ村


    スポンサーサイト



    おどろおどろしいですか(笑)??
    クモの巣がいっぱいだったら、おどろおどろしいかも??
    外国のお嬢様のお部屋みたいで大好きです。
    アリスのお部屋とか・・・♪
    2010.11.14 23:36 | URL | ひよこ #- [edit]
    なんだかすごく暗い感じに写ってしまったので、おどろおどろしいかなと思ったけど、そんなこともないかな?
    アリスのお部屋・・・なんて素敵な響き♪
    年甲斐もなくその気になっちゃいます(笑)
    2010.11.15 21:04 | URL | lilifee #- [edit]


    • 管理者にだけ表示を許可する

    trackbackURL:http://lilifee.blog34.fc2.com/tb.php/186-9b4e5bf4

    プロフィール

    lilifee

    Author:lilifee
    Treppengiebelとは、中世ヨーロッパの建築様式で、階段状のギザギザ屋根のこと。
    以前住んでいたドイツの街並みを再現した輸入住宅です。
    現在、本格的な輸入装飾建材や輸入インテリア雑貨を扱うショップをOPEN。
    ホームページはこちら↓
    PA01143626.jpg
    アンティーク&輸入インテリア 
    Wie suess ヴィーズース

    検索BOX・タグ一覧

    天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログ翻訳

    powered by 3ET
    powered by 電脳PC生活

    rain shininig

    ブロとも申請フォーム

    QRコード

    QRコード

    FC2カウンター