ずっと前から欲しかったHenryくんが我が家にやってきました


これこれ♪
やっぱり実物もかわゆい

こーんなかわいい顔して、まるでこどものおもちゃのようですが、あなどることなかれ、こう見えてれっきとした掃除機。
しかもなんと業務用というサプライズ。
パワーも相当すごいらしい←まだおそれおおくて?使ってない
昔、エステのCMで、私脱いでもすごいんですって言うのがありましたが、ぼく、吸ってもすごいんですって感じ(笑)あ、あまりの古さに年齢バレるか・・・

イギリスでは、国会議事堂やバッキンガム宮殿、ヒースロー空港からドイツのフランクフルト空港などなど、ありとあらゆる場所で活躍中の働き者なんだそうです。
色も本当は4色あるのですが、私の中ではイギリスといえば赤っていう勝手なイメージで、赤にしました。
そして、なんとなんと収納用のおうちまである←掃除機の癖にぜいたくな(笑)
こっちも4色。

おうちはまだいいかなあと思ってたんだけど、なんせヘンリー君ときたら鼻(ホース)がめちゃ長い。
天井だってそのまま楽々お掃除できちゃうくらい長いのはとってもうれしいのですが、長すぎて収納に困るんです。
ということで、やっぱりハウスは必需品だった(汗)
どの色にしようか悩み中
赤&赤か

黄色も鮮やか

緑も青も・・・うーん決まらない。。。
ちなみにヘンリー君にはガールフレンドもいます←やっぱり生意気

キュートなピンクのへティーちゃんです♪
へティーちゃんもかわゆい。
でも我が家はやっぱりヘンリー君で決まり。
なぜかというと、ヘンリー君はイギリスの執事から来ているらしい。頭の黒い帽子はクリケット帽。
などとという説明文をみたら、うん、掃除は女の子にさせちゃいけないわ。
働き者の執事にお任せしますことよ、おほほ・・・みたいな。←またまた変な発想ですみません

そして、他にもいろいろお友だちがいますが、面倒なので割愛(,こら~)←お友だちが見たい方は下記HPをチェックしてください
そっちはとばして、本物の子供用おもちゃのヘンリー君がこちら右がわ

ぎゃーかわいすぎるー!!
ちゃんと乾電池で吸えちゃうらしい。
一番下のチビが喜んで後ろからいっしょに掃除しそう(笑)
今年のクリスマスは親の勝手でこれにしとくか・・・?
ところで、このヘンリー君、実力ももちろんですが、あまりのかわいさゆえに、マニアックなグッズが大量に出ています。

こんなフィギアとか、お風呂でぶくぶく出てきちゃうし、マグカップにTシャツに時計にストラップ・・・
どんだけマニアック

更にはこれ

なんと、ヘンリー君の写真集Henry in LONDON
後ろに写ってるダブルデッカーとヘンリー君のコラボが、めちゃうけるんですけど(笑)
中身はロンドンのいろんな場所に登場するヘンリー君らしいのですが、ココまで来るとまるでアイドル並ですね~。
でも正直、掃除機の収納場所に悩んでいたのですが、こんなアイドル顔のヘンリー君なら、リビングに出しっぱなしでも全然OKかも。
イギリスではポピュラーらしいのですが、日本ではまだまだかな・・・?
日本正規代理店の
HENRY HOUSEさんでは、11月末までは日本上陸20周年記念でキャンペーン価格になってますので、かわゆさにキューンときちゃった方は、この執事を雇ってみてはいかかでしょうか(笑)
ランキング参加中! 応援クリックいただけるとうれしいです

にほんブログ村
スポンサーサイト